CAREERS RECRUITMENT INFORMATION

INTERVIEW電機メーカーからの転職。
理系の素養とチャレンジ精神を
存分に発揮できるポジションが
ここにあった。

リスク統括部李 慧

専門的なスキルを身につけたい。
出会ったのが「リスク管理」という仕事。

私は中国の江西省の出身です。母国の大学で通信工学を学び、卒業後に来日して東京の大学院で引き続きネットワークの研究に取り組みました。私は元々海外志向があり、学生時代に日本ならではの文化に興味を持ったことから、日本への留学を決意したのです。

大学院修了後は、そのまま日本でキャリアを積みたいと大手電機メーカーに就職。入社後はしばらく社内SEとしてインフラの構築などに携わりましたが、もっと外に出てマーケットの最前線にチャレンジしてみたいと、社内公募で海外営業に異動。北米向けに電子部品を拡販する仕事に奮闘しました。

こうしてそのメーカーでSEや営業などを経験するうちに、私としてはもっと専門的なスキルを身につけたいという思いが強くなり、転職を意識するようになったのです。

転職エージェントを利用して、私の希望がかなう企業をいくつか紹介していただいたところ、そのうちの一社が三井住友銀行でした。まさか自分が銀行に転職できるチャンスがあるとは思いも寄りませんでしたが、三井住友銀行が「リスク管理」というポジションで人材を募集しているとのことで、実際に面接を受けて話をうかがうと非常に面白い仕事だと興味が湧き、当行への入行を決意しました。

理系出身が武器に。挑戦する意欲と
コミュニケーション能力も評価された。

面接時には、いま私が所属しているリスク統括部の部長から「リスク管理」の業務について丁寧に説明していただきました。リスク管理というのは、金融ビジネスにまつわるさまざまなリスクを定量化し、銀行経営を支えていく重要なポジションだとのこと。目に見えない漠然としたリスクを、数学的なアプローチで「見える化」していく仕事だとうかがい、チャレンジしがいのある専門性の高い仕事だと感じました。

元々数学は好きでしたし、私が過去に培ってきた理系の知識も大いに活かせる。金融の業務経験はまったくありませんでしたが、こうしたバックグラウンドを持っていたからこそキャリア採用の対象になったのだと思います。そして三井住友銀行は、この仕事にぜひ取り組んでみたいという私の意欲を買ってくれました。

前職でも自ら希望して社内SEから海外営業に移るなど、私は新しいことへのチャレンジを好むタイプであり、そうした資質も評価していただいたように思いますし、また、社内SEの時も海外営業の時も多くの人と関わりながら業務を進める経験を重ねてきましたので、社会人として普遍的に求められるコミュニケーション能力も認めていただいたのではないかと考えています。

HR Comment

李さんは理系の専門知識に加えて、何事にも積極的に挑戦していこうという強い好奇心をお持ちの方です。現在も未経験の業務に携わりながら、日々急速に成長中。SMBCの経営を支えるリスク管理の部門で、今後も更なる活躍を期待しています。

SMBCのカラー

毎日、知的な刺激がある。
職場も若手の多い、活気にあふれた環境。

入行後は、市場流動性リスクを扱うグループに配属となり、部長代理の方が私の教育係となって指導にあたってくださりました。銀行のリスク管理の手法をはじめ、習得しなければならない知識やスキルが山のようにありましたが、金融を理解するにつれて「世の中はこんな仕組みで動いているのか」という新たな発見が続々とあり、それは大変刺激的です。そして、銀行というのはもっと厳粛な雰囲気なのかと思っていたら、職場は若手が多く、絶えず議論しながらみな楽しく仕事に取り組んでいて、こうした環境でキャリアを積めるのは良い意味で意外でした。

SMBCで実現したいこと

リスク管理全般を究め、語学力を活かしてグローバルに活躍したい。

いまは市場営業部門などにおいて新たに取り扱う商品やサービスについて、安定的な運営を実現するため、リスク管理の側面から枠組みを制定する業務を担当しています。いままでの先輩方が作り上げてきたモデルを利用して業務を進めていますが、そこに自分の知恵を加えてもっと精度を上げていきたい。そして、さまざまな経験を積んで銀行のリスク管理に関するすべてを究め、この分野で周囲から認められる専門人材となることがいまの大きな目標です。そしてゆくゆくは、その専門性をベースに語学力などの自分の強みを活かして、ぜひグローバルな舞台に飛び出してSMBCの名を世界に広めていきたいですね。
※所属などは、インタビュー当時のものです。
※部署名は現在のものと異なる場合があります。
オススメコンテンツ

page top